映画
俺は映画が好きだ。 どれくらい好きかって言うと、 年間100本は見るくらいのライトファンだ。 さてさて、最近(2020/9/20)クリストファーノーランの新作TENETが公開されたのでもちろん見に行ってきましたよ!! (i maxじゃないのが悔やまれるが…県超えないとI…
第8回スターウォーズ沼はあの大人気キャラ!!!コールマントレバー大先生を紹介いたします!!! https://starwars.fandom.com/ja/wiki/コールマン・トレバー 誰だよ!? と言う声が聞こえてきそうですが、ほら、あのスターウォーズエピソード2でジャンゴ・…
https://starwars.fandom.com/ja/wiki/グリード/レジェンズより 遂にグリードを扱う時がやってきましたか… グリードを知っていればスターウォーズ初心者は脱出したと言っても過言ではないでしょう。 こいつのこと、皆さんは見たことがありますか? うーん…ど…
https://starwars.disney.co.jpより 俺こと、牛丼一筋46億年です。6回目のスターウォーズ沼ですが、今回は特別編、「7.8.9はなんだったんだ?シークエルについて語ろう!!!」です。 スターウォーズ9の公開から早1ヶ月。ブームも静まろうとする中、果たして…
俺こと、牛丼一筋46億年は大の映画好きでして、昨年は以下の映画を見ました。 1/3 ブレイドランナー2049 1/5 kazuya 世界一売れないミュージシャン 1/6 沈黙 1/6世界にひとつのプレイバック 1/10ブルースブラザーズ 1/11耳をすませば 1/12クリード 1/12 海が…
スターウォーズを愛してやまないけど、2はいつ見ても寝る男。牛丼一筋46億年です。 今回でついに第5回目です。 早いもんですなぁ… 今回紹介するのは ヤドル!!! https://starwars.fandom.com/ja/wiki/ヤドルより あー!!!見たことあるぅううう!!! で…
意外なまでに続いております、スターウォーズ沼です。今回で何と4回目!!! スターウォーズはやはりネタが尽きませんなぁ… さてさて、今回紹介するのは、 ルレオ・プリモック! https://starwars.fandom.com/ja/wiki/ルレオ・プリモックより 誰だよ!?って…
2020/1/14更新 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジェダイ より スターウォーズみんな見てるかー!!! 俺は今、完璧にメンタルぶち壊して休職一歩手前ですが元気です スターウォーズ9の熱が年末から冷めやらぬって感じですわな 俺が超楽しみ!!!とか、最…
スターウォーズは沼だ!!! と豪語していましたが、社会の沼にはまり、今まで全然ブログらしい記事を更新してこなかった男、牛丼一筋46億年です。 というのも、以下の記事が意外と見られてて、すけべ心を出したのは内緒のお話です さてさて、今回紹介するキ…
趣味アカウント リア垢とは違い、特定の趣味をメインで呟く。 その光と闇のあるある50連発 ちなみに上の画像は私の映画アカウント。 1.作ったらとりあえずフォローしまくる 面白そう!とかそういうのは一旦無視してフォローしまくる。入学したての時にとりあ…
トイストーリー4が今年(2019年)の夏に公開される。 え!?ちょっと前に3やったばっかりじゃん! と思っていたが、なんと3は2010年公開なので、もう9年も前の映画なのだ。 と言うか、2010年はもう9年前なのだな… 悲しいかな、俺も今年26歳であり、アラサーの…
映画大好きなんすよ。 今日もファーストマンを1人で見に行って震えた。 映画は昔から好きだった。 親父が映画好きってのもあって、オタクの英才教育を受けた俺は近所のゲオやTSUTAYAで映画を借りては見る日々だった。 でも、映画館には中学三年生以降10年間…
お久しぶりです。最近完璧に精神状態がBADになっていたので更新が滞っておりました。 最近、めちゃんこ映画見ています。 でね、見たんですよ図書館戦争。 これね、スッゴイ微妙でした。 俺、そもそもアニメが大好きだったんですよ。 あの、独特な世界観。そ…
昨日、終業後にダラダラと同期と喋っていたら、夜の9時を回っていた。 もう、遅いし、今日は自炊ではなくて外食にしようと心に誓い、俺は家の近くの中華料理屋へと行った。 中華料理屋でボンヤリ豚キムチ定食を食べながら備え付けのテレビを見たんです。 や…
シンゴジラってちゃんと見たことなかったんだけど、自分、今回(2018/12/16)のテレビ放映で初めてちゃんと見ました。 まず、見ていてなによりも思ったのは ゴジラが怖い。 と言うのも、この映画、官僚である長谷川博己を中心に描かれており、とかくゴジラに対…
いやいや、ハリーポッター最高かよ 昨年末ユニバーサルスタジオジャパンでハリーポッターライドというLSDをきめたときに見る幻想のような乗り物に乗った時、その気持ちは確信に変わった。 そういや、昔、ハリポタの映画は全部見てたなと再度鑑賞。 そしたら…
働いてシコって寝るだけの生活を続けて早数年。私は世間様の流行り廃りに疎くなっていた まじで、テレビ見なくなったし、スマホを見るのもエロ動画見るためだけだし、pc使うのもゲームかエロ動画見るためだけだし、マジで地獄。 そんな俺が外界の情報をどこ…
2018年秋の超話題作、大ヒット公開中のこの映画。 監督はブライアンシンガー、あの伝説のバンドQueenの伝記映画 「ボヘミアンラプソディ」を見てきたぞ!!! 一言感想を言うと、素晴らしかった!!! ・これは映画ではなくロックショーだ 監督、ブライアン…
いや、傑作かよ。 いやー…開幕、傑作が出ましたね ほんと、最近見た映画の中ではナンバーワンの面白さでした。 ・ストーリー 主人公、セブは老人ホームで生活している90歳。奥さんが死んでからと言うもの認知症も進んでいた。 そんなある日、老人ホームで知…
コラテラル(2004年アメリカ) マイケル・マン監督 主演は最高にカッコいい黒人俳優。 ジャンゴは俺のオールタイムベストに入る。 ジェイミーフォックス そんなジェイミーフォックスと今回タメはるもう1人の主役がみんなご存知 トムクルーズ この2人が真夜中の…
性、それは睡眠、食事と並ぶ三大欲求の一つであり、人間が生命活動を続けていく中で必要不可欠なものである。 親父譲りの強性欲で子供の時から損ばかりしている。小学校に居る時分女子生徒の胸を触り泣かせたことがある。なぜそんな無闇(むやみ)をしたと聞…
「ミッドナイト・インパリ」 監督、脚本は洒落乙映画界の巨匠「ウディ・アレン」 主演はシャンハイナイトで陽気なカウボーイを演じていた「オーウェンウィルソン」 映画の花である女優達も超豪華だ。 アバウトタイムで超キュートな奥さんを演じていた「レイ…
振替休日が取れたので、久しぶりに映画館へ 今日見るのは話題作「ヴェノム」だ。 このヴェノム、実は単体作品ではない、 「ソニーズ・ユニバース・オブ・マーベル・キャラクター」の第1弾なのだ。 そう、つまりこのシリーズはソニー・ピクチャーズが新たに始…
数年前に、バンド遠征で大阪に行った。 たこ焼き食って、適当に安い酒飲んで、気持ちよくなったところでライブをして、それはもう楽しい夜だった。 打ち上げもそれなりに盛り上がった。俺は、ライブハウスのスタッフさんとペラペラ喋っていたのだが、スタッ…
週末、飲み会の用事が重なりかなりグロッキーです… 明日も飲み会… とは言うもののですよ、やはり、週末と言えば映画鑑賞!!! これだけは外せません。 さて今日見たのは… ドイツで相当な物議を醸し出したと噂の、 「帰ってきたヒトラー」 帰ってきたって聞…
昨日は、大学の時の先輩と、大須でリアル脱出ゲームで走り回って、ドトールで一服して、相席屋行って、ナンパしてと散々遊びまわったあと、映画でも見に行くかとなった。 レイトショーで「億男」を見たが、これがどーにもこーにもなんとも言えない話だったの…
ウキウキウキッキッキー!!! ワシはもう人間界はゴリゴリや!なんでこんなめんどくさい事せなあかんねん!!! ワイは…ワイは猿になってこれからの人生を歩むんや… 人間界から解脱やで!!! 会社を早々に退社し、猿になったワイは家に帰って映画を見るこ…
みなさんブチ切れそうになったことってありませんか?俺はあります。 取引先にとってもネチネチネチネチ言う人がいて、もう何をやっても嫌味言われます。 たまに、「ぶん殴って引き摺り回したろか?」とか、思う時すらあります。でも、そんなこと普通はしま…
性的虐待を受けて育った少女、暴力親父の元で育った男。 2人が出会い、そして恋に落ち、そして人殺しになった。 道行く人をゲームのように殺して行く2人をメディアは新たなヒーローとして報道する。 世間から英雄視される2人の行く末は? 原案、クエンティン…